HOME > お知らせ > アーカイブ > News

お知らせ News

中川翔子の「ヲ」

中川翔子.jpg

中川翔子さんのYouTubeチャンネルでカレイドスコープ昔館を紹介していただきました!

麻布十番『セーラームーン聖地巡礼』の企画で、
突如、セーラームーンファンの一人として、しょこたんがご来店!

YouTube 中川翔子の「ヲ」
https://www.youtube.com/@shokotan_wo
 

佐藤元洋 個展 × ワークショップ

佐藤元洋.jpg

【佐藤元洋 個展 × ワークショップ開催】


カレイドスコープ昔館30周年企画として、ガラス作家・佐藤元洋氏の個展を開催いたします。

佐藤氏は仙台市秋保町に工房を構え、独自の宙吹き技法を駆使した美しい万華鏡を生み出し、
アメリカの万華鏡界でも高い評価を受けてきた作家です。

入荷のたびに即完売する人気作家の作品を、ぜひこの機会にご覧ください。

 


昔館店内にて特別なワークショップを開催いたします。

今回の個展のためにデザインされたボディを使用し、
佐藤氏が制作する秘密が隠された美しいガラスオブジェクトを組み込んだ、
世界にひとつだけの万華鏡をお作りいただけます。

人気作品『綾影』の黒縁ガラスやワークショップ初登場のオブジェクトもあるかも‥!?


個展日程:4月19日(土)-20日(日) 営業時間:11:00-19:00
 

万華鏡ワークショップ:4月20日(日)

①11:00-14:30 ②15:00-18:30 *各回定員6名

参加費:41,800円(税込)

申込方法:昔館通販サイトより先着順

<お申込> https://mukashi-kan.com/SHOP/sx-174r.html


静かに光を映し込む万華鏡のひとときを、ぜひ昔館店内でご体感ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 
 

マーチエキュート万世橋ザスタディルーム分室「万華鏡ワークショップ」開催のお知らせ

分室WS2 (002).jpg
「THE STUDY ROOM 分室」にて万華鏡ワークショップを開催いたします。
万華鏡作家・小野寺慶子氏によって独自の技術で施されるガラス筒のアートペイントに、
ご自身で選んだオブジェクトのコラボレーションで、オイルのゆったりと美しいオリジナルの万華鏡を作りましょう。

日時:3月15日(土)
時間:1回目 16:00~17:30 2回目 18:00~19:30
定員:各回6名
参加費:\26,400(税込)
スコープタイプ:オイルスコープ 3ミラー10ポイント
場所:マーチエキュート神田万世橋ザスタディルーム分室
お申込:https://thestudyroom.thebase.in/items/99725027
 

日本橋髙島屋ホワイトデーセレクション出店

♢ホワイトデーセレクション♢
場所:日本橋髙島屋 S.C. 本館2階 ギャラリー ル シック
期間:2025年3月5日(水)~3月18日(火)
 
 

年末年始営業スケジュール

クリスマス新年_正方形.png
年末年始カレンダー.png

今年のXmas Eve 24日は火曜ですが営業しております。
年末年始休業日 12月29日(日)~1月3日(金)

※休業期間中のオンラインストアでのご注文は
1月4日より順次ご対応になりますのでご了承下さい。

皆さまのご来店お待ちしております。

日本橋髙島屋POP UP STORE開催のお知らせ

1.png
30周年を迎えたカレイドスコープ昔館
日本橋髙島屋にて期間限定出店のお知らせです。
皆様のご来店お待ちしています。

♢POPUPSTORE♢
場所:日本橋髙島屋 S.C. 本館2階 ギャラリー ル シック
期間:2024年11月13日(水)~11月26日(火)

日本橋ガレリア「万華鏡WORK SHOP」開催のお知らせ

4d.jpg
A
万華鏡専門店カレイドスコープ昔館 監修
-かたおかきくよ- 万華鏡ワークショップ
『小さな塔』
 
【概要】
作家・かたおかきくよによる万華鏡ワークショップ
万華鏡の仕組みなどを学びながら、ステンドグラスのボディを用いてご自身だけの本格的なオリジナル万華鏡を作ります。
 
オイルかドライのお好きなスコープタイプで、オブジェクト(具材)は
100種類以上の手づくりのガラスオブジェクトからお選びいただけます。
 
【制作内容】
タイトル:『小さな塔』
スコープタイプ:オイルかドライをお選びいただけます
ミラーシステム:3ミラー 6ポイントイメージ
 
【ワークショップの流れ】
①万華鏡についてのお話
②オブジェクトの選び方講座
③オイルかドライタイプかを選択
④オブジェクト+オブジェクトケースの背景色選び(黒or乳白色)
⑤オイル入れ+接着 ※ご自身で行います。
☆完成☆
 
空・水・風・宇宙
自然をテーマに手のひらサイズのステンドグラス万華鏡を作っています
「ポケットの中の宝物」になりますように
 
講師:かたおかきくよ
 
日 時 2024/11/22(金) 
 ①11:00~13:00 
申込先→https://www.nihombashi-loop.com/loop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7596507
②15:00~17:00
申込先→https://www.nihombashi-loop.com/loop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7602900 
会 場 日本橋髙島屋三井ビルディング1階「日本橋ガレリアコミュニティスペース」
定 員 各回8名
参加費 19,800円(税込)
申 込 日本橋ループ
https://www.nihombashi-loop.com/loop/asp-webapp/web/WTopPage.do


 B
万華鏡専門店カレイドスコープ昔館 監修
-佐々木茉友- 万華鏡ワークショップ
『Pastel Snow』
 
【概要】
作家・佐々木茉友による万華鏡ワークショップ
万華鏡の仕組みなどを学びながら、アクリルのボディを用いてご自身だけの本格的なオリジナル万華鏡を作ります。
 
万華鏡本体にリボン飾りを巻きつけ、オブジェクト(具材)はガラスや樹脂、
天然石などのパーツを50種類程度ご用意した中からお選びいただきます。
 
 
【制作内容】
タイトル:『Pastel Snow』
スコープタイプ:オイルスコープ
ミラーシステム:2ミラー 6ポイントイメージ
 
【ワークショップの流れ】
①万華鏡、鏡の仕組みについてなどのお話し
②ミラー組み
③オブジェクト、飾りリボン選び
④オイル入れ+接着 *講師が行います
⑤装飾の接着
☆完成☆
 
初めて万華鏡を見たとき、万華鏡に見られているような、不思議な気持ちになりました。
なぜか目を逸らせなくて、今まで表に出さずにいた思いが押し寄せてくるような、そんな感覚でした。
万華鏡の映像は流動的で同じものがなく、一瞬一瞬の輝きに、とてもエネルギーを感じます。
過去を後悔したり、未来に不安を抱いたりすることもあるけれど、
大切なのは今を自分らしく生きることだと、教えてくれているのではないかな、と思っています。
自分の正直な気持ちと向き合うこと、それが私にとっての万華鏡です。
 
講師:佐々木茉友
 
日 時 2024/11/20(水) 
①11:00~13:00 
申込先→https://www.nihombashi-loop.com/loop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7596459
②15:00~17:00 
申込先→https://www.nihombashi-loop.com/loop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7602899

会 場 日本橋髙島屋三井ビルディング1階「日本橋ガレリアコミュニティスペース」
定 員 各回6名
参加費 15,400円(税込)
申 込 日本橋ループ
https://www.nihombashi-loop.com/loop/asp-webapp/web/WTopPage.do

 
 

日本橋髙島屋POP UP STORE開催のお知らせ

3c.jpg30周年を迎えたカレイドスコープ昔館
日本橋髙島屋にて期間限定出店のお知らせです。
皆様のご来店お待ちしています。

♢POPUPSTORE♢
場所:日本橋髙島屋 S.C. 本館2階 ギャラリー ル シック
期間:2024年11月13日(水)~11月26日(火)

 


 

JAL「SKYWARD 2024年7月号」


JAL表紙-1.jpg

 

JAL機内誌「SKYWARD 2024年7月号」

ぶらり おさんぽ日和
「港区 南麻布・麻布十番エリア編」にてカレイドスコープ昔館をご紹介いただきました。

 

JAL SKYWARD
https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/service/skyward/202407.html
 
 

「美少女戦士セーラームーン×港区 デザインマンホールマップ」

セーラームーンマンホールmanholemap_pdf-1_page-0001.jpg
セーラームーンマンホールmanholemap_pdf-2_page-0001.jpg
港区にゆかりが深く、世界中で愛される作品「美少女戦士セーラームーン」
デザインマンホールが港区内5か所に設置されました。

その中で港区が発行する「港区デザインマンホールMap」
セーラームーン聖地巡礼マップでカレイドスコープ昔館が紹介されました。

【美少女戦士セーラームーン公式】
HP
http://sailormoon-official.com/

【港区公式】
デザインマンホールHP
https://www.city.minato.tokyo.jp/citypromotion/manhole.html


 

123456789

メインページ | アーカイブ | Blog »